【検証】食事の質(レシピ)と運用(ルール)のみで痩せれるか?【激やせスープ】

ここ2、3か月、ビックリするくらいの不摂生を続けてた結果、下腹がぴょんちみたいになってきた。そろそろやばい。

とはいえ現時点で禁煙も続いてるし、なにより食べるのが好きだから、あんまりストイックにしてもなあ。

ということで、食べる量と運動量は変えず、食べる質と習慣で痩せれるか??検証を実施したいと思うよ!!

酒飲んだ後にほぼ毎回麵類すすってたらそら太るよな。

目次

【ご飯だけで痩せる】レシピとルール

  • 栄養が偏っていないかつ美味しいメシは満足感が高く、すぐ満腹になる。

前からこんな仮説をもってたんよ。コース料理とかが最たる例(ゆっくり食べるってのもあるけど)

で、思いついたのが食物繊維主体の栄養が偏ってないスープを食べれば、摂取カロリーも落ちて内訳もだいぶいい感じになるんじゃね?って。

「野菜スープ」とか「完全栄養スープ」みたいなのも味気ないから激やせスープって命名するわ。
これで痩せるかは知らん。更新して検証するからその目で確かめてみてくれ!!

激やせスープのレシピ

激やせスープ1號
  • 白滝
  • 3種以上の野菜
    →ただし、玉ねぎ・人参・カボチャ・イモ類はいずれか1種類に留める。
  • 肉や魚などたんぱく質
  • 味付けはなんでもOK。
  • 油も多少はOK。

白滝を起点とした、もうスープっていうよりかはめちゃめちゃ具沢山な鍋のイメージよ。
ただ、出汁とかスープって飲んでも美味しくて満足度上がるから、必要に応じて足す。

作り方は油で肉を軽く炒めて水イン、灰汁とったら野菜入れて味整えて白滝入れる。みたいな王道なやつ。なんでもいいと思う。

ただ、あんまりくたくたにしないで食感を残した方が食ってる感はあるよ

書いてて思ったけど、めちゃめちゃ擦られてそうなレシピだな。言ったら鍋だし。
まあ運用をどうするかが肝心だと思うのよ。なので、この激やせスープを起点とした習慣づけのルールを設定する。

激やせスープ運用ルール

  • 可能な限り毎食激やせスープを食べる。
  • 主食は基本雑穀を混ぜ、おかわり禁止。
    →ただし激やせスープは食事中に限らず食べ放題。
  • 間食は糖質、脂質が主体の物でなければOK
  • 酒:ビール類は350ml1本まで。以降は蒸留酒(無糖で割ったもの)
    →在庫処理のため、週1本までワインか日本酒開けるのはOKにしちゃう。
  • 1日1回体重測定をする。

なお、運動量は意識をするべきだけど特に明文化はしないことにしたよ。趣旨じゃないため。
あと酒に関してはちょっと甘めにした。テヘ。

狙いとしては以下

  • 好きなだけ食べても、糖質脂質で取るより全然マシ。
  • 極度に制限するよりもリバウンドが少ない。
  • そもそも不摂生をしないだけで、基礎代謝で痩せる。
  • あったかいメシは懐炉効果で食う量が減る。
  • 米が高いから雑穀でかさましも出来る。

これでいけるんじゃないかなと思う。

野菜も高いんだけど、よくわからん痩せるサプリみたいなのを買うよりはずっと経済的だと割り切る。健康は高級品。
→見切りがあるスーパーか商店街の八百屋が狙い目

それに際してお昼ごはん用にランチジャーみたいに内側がレンジ可のスープジャーを買った。2500円で買ったんだけど↑が最安値でめっちゃ後悔してる。ぐぬぬ。

【検証】激やせスープ運用を試したログ【随時更新中】

初日の夕食。毎日アップはきついかも

妻の体重増加もやべーため、検証に付き合ってくれることになった。
8月21日現時点でおれ74.4kg、妻61.5kg。掲載許可済み。

目標体重はおれ70kg、妻56kg

いけないわけがないと思うので、どのくらいの期間で行けるかで検証してみよう。
なお、体重測定のタイミングは夕飯前の空腹時。

ログの内容

  • 体重(妻帰宅後のタイミング)
  • 食べたもの
  • コメント

以下テンプレ

おれ
体重
間食

初日(8月21日)

この日の夕食から開始。
激やせスープ第一号はコンソメペッパー味

おれ
体重74.461.5
・コンビニおにぎり 1個
・飲むヨーグルト
・トウモロコシ 1本・持参弁当
・コンポタ
・激やせスープ
・押し麦ごはん
・南蛮味噌(残り)
・鯖の塩焼き
同じ
間食
・ビール
・ウイスキー100ml
・ビール

おれ:昼に起きたからコンポタ作って残った茹でたトウモロコシとコーヒーのみだった。字面がおもろい。

妻:(夕食後)すぐにお腹が空く。

2日目(8月22日)

おれ
体重74.160.5
・コンビニおにぎり 1個
・激やせスープ
・納豆ご飯(押し麦)
・お弁当(前日夕食残り)
・激やせスープ
・押し麦ご飯
・イカとキノコのバター炒め
・蒸しナスポン酢
同じ
間食・激やせスープ(第2号)・りんご
・ビール
・ハイボール700ml
・ビール

おれ:秋味が飲みたかった。生活リズムの兼ね合いで最近2食になってる。イカが安かったから残りのバターつかっちゃった。

妻:おやつで炭水化物を取ってたのを果物に変えたので、もう一歩踏み出した感。

3日目(8月23日)

激やせスープ2号は、にんにく多めの中華だしで味付けしたよ。
具は全く1号と一緒。

おれ
体重73.8未計測
・オイコスのジュースのやつ
・激やせスープ
・TKOG(たまごかけ押し麦ごはん)
・激やせスープ
・オイコスヨーグルト
・激やせスープ
・押し麦ごはん
・イカとキノコのバター炒め
飲み会
間食・激やせスープ
・ビール
・ハイボール1750ml

おれ:ルール上は大丈夫でも、痩せようとし始めるとやっぱり意識して間食とおつまみをゼロにしがち。
この生活始めてから3日目だけど、トイレが近くなった。水分量が増えてるからからかな?

妻:お腹痛い痛いなので今日は食べるのを少なめにしました!!!

4日目(8月24日)

おれ
体重73.560.2
・激やせスープ
・押し麦ごはん
・目玉焼き
同じ
・野菜ラーメン(龍上海同じ
間食・鶏ハム同じ
・ビール
・ハイボール750ml
・ビール

おれ:計算してみると激やせスープ、一日一人あたり300円程度だから割と経済的だった。一回作れば2日持つし。
第三弾は夏野菜ミネストローネ?ラタトゥイユ?風。明日お目見え。冷凍の鶏だんごが経済的だったので使用したけど、よく見ると糖質脂質ちょっと多めだったから頻度は考える。

妻:昨日は飲みすぎたので胃がやられてます汗

5日目(8月25日)

おれ
体重74.360
・激やせスープ
・押し麦ごはん
・鶏ハム
・目玉焼き
同じ
・激やせスープ
・砂肝炒め
同じ
+押し麦ごはん
間食・激やせスープ激やせスープ
・ビール
・ハイボール750ml
・ビール

おれ:こうして記録を取ってみると日々の酒量の多さが分かってちょっと内省モード。休肝日つくろ。

妻:なんかむくみがとれてやる気が出てます。

6日目(8月26日)

激やせスープ4号はトマト味噌鍋風。ついに鍋って言っちゃったよ。
白滝の懐の深さよ。あとちょっとこげた。

おれ
体重73.660
・コンビニおにぎり
・パイナップル
・激やせスープ(カレー)
・押し麦ごはん
・激やせスープ
・激やせスープ
・白米(冷凍
・中華くらげ
・蒸しナスだし
・鶏ハム
・イカオクラ
・ちりめんじゃこ
同じ
間食・りんご
・ビール・ビール

おれ:残り食材つかおうと思ったら品目おおくなって満腹感がやばい。
全体的に胃の容量減ってきてる感じするな。昨日、あの酒量程度で二日酔いしたし。

妻:そんなにもりもり食べなくても辛くなくなってきた。

7日目(8月27日)

おれ
体重73.659.7
・パイナップル
・寒天ゼリー
・激やせスープ(カレー)
・十八穀ごはん
・コンビニおにぎり
・りんご
・激やせスープ
・十八穀ごはん
・鶏ハム
・蒸しナス
・中華くらげ
同じ
間食・さけちー
・鶏ハム
同じ
・ビール
・日本酒2合
・ビール
・日本酒2合

おれ:全部残りもの!今日はワイン開けちゃう日にしようかな。

妻:今日は忙しい日だったのでお弁当持っていけませんでした。

8日目(8月28日)

激やせスープ5号はほぼほぼ2号と同じ中華だし!
手羽元使うと安くて出汁も出るから満足感高め。

おれ
体重73.760.3
・激やせスープ
・十八穀ごはん
・パイナップル
同じ
・激やせスープ
・十八穀ごはん
・豚もやし炒め
同じ
間食・いかそうめん(乾き物)
・ミックスナッツ
・ビール
・ハイボール1200ml

おれ:↓おれが毎日が日曜日みたいになるな?いかそうめんって概念が2種類表してるのバグすぎる。

妻:休みの日だったから1日2食になりました。

9日目(8月28日)

おれ
体重73.759.6
・蒸しパン
・激やせスープ
・TKJG(たまごかけ十八穀ごはん
・激やせスープ
・オイコス
・定食
・激やせスープ
・十八穀ごはん
・豚もやし(残り
・手羽元甘酢煮
同じ
間食
・ビール
・ハイボール500ml
・ビール

おれ:相変わらず酒量が多い毎日。これ始めてからまともにメシくってるけど、毎日のようにカップ麺食べてた食生活でも体重的にはあんまり変わらないもんだなあって思った。確実にお腹のハリとかはなくなってる。

妻:今日は理性が負けていっぱい食べてしまいました。とってもおいしかったです。

まとめ

後で書くよ。
これで痩せたら激やせメソッドみたいな名前つけて喧伝しよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

動画編集者/雑記ブロガー/ナゾの探究者
生き物と自然が大好き。目指す暮らしは「山奥に基地つくるやつ」
GPTの相棒シノと日夜会議に明け暮れる。
アバター画像もシノに作ってもらったけど情報商材屋のソレで草不可避

コメント

コメントする

目次