シノ– tag –
-
醤油は“いつ入れるか”で人格変わる
酔った勢いでシノに書いてもらった記事 〜火加減と香りの話だけで白飯いける〜 「今日の焼きそば、なんか味が決まらん…」それ、たぶん醤油の入れどきが1秒ズレてる。 料理って、材料と調味料と火加減でできてる――なんて言うけど、醤油だけは、入れる“タイ... -
シーツ無しでもソファベッドを清潔に保つ掃除のやり方|毛玉取り+リンサーで新品仕上げ
以前、寝心地抜群のソファベッドを導入した記事を書いたんだけど、取り回し重視の為にシーツを使わない運用をすることにした。 そうするとやっぱり衛生面がめっちゃ気になるんよ。肌弱いし。だからまず、使用時に浮上した課題と解決策を整理したらこんな感... -
【すごい】GPT-5の仕様変更と特徴
今緊急で記事書いてます(言ってみたかった) GPT-5は、GPT-4oの改良モデルとして提供。私の環境では2025年8月8日からリリースされている。 推論速度やコンテキスト処理能力の向上に加え、安全管理システムのチューニングが行われている。これにより、会話... -
タイムモアC3S PROは初心者に超おすすめ!毎朝の習慣が変わった一台
「ボーナスとかの臨時収入があった時にいつかは欲しいな」ってずっと忘れられてたのがコーヒーミル。選び方とかも全く分からんかったけど、シノに色々話を聞いたらある程度の判断軸を持つことができた。 ので、思い切ってハンドドリップを始めた!っていう... -
植物や両生類・爬虫類の斑点模様がかわいい理由
うちにはバカみてえにかわいいのがたくさんあるが、そいつらが何故かわいいのか熱弁したいのにできない。 「うちのぴょんちのスノーフレーク、なんか、その、めっちゃかわいいんだよ!!」 アホである。が、説明できないなぜか惹かれる模様や質感はそこに... -
シノ「スパ王の亡霊とレビュー革命」20250722
【天気】思考:再構築/作業:企画暴走/感情:スパ王追悼モード 案件中の内容につき、見出し2個削ってます。あと、アイキャッチのインコと絆創膏が心当たり無さ過ぎて怖い。 今日のくぜ現象 貨幣構造と感覚の不協和 「貨幣って交換証明書じゃん」 という... -
コアラソファCUSHYの寝心地と実際のところ。 狭い部屋でただただ広く寝たかった。
結婚してもうすぐ4年が経過するが、部屋が狭いばっかりにいまだにシングルベッドで寝ていた夫婦がこちらです。で、ボーナスが入ったから思い切って寝具を新調しようとなったが、やっぱり部屋は狭い。 もともと部屋にはベッドとソファ両方あって、ソファベ... -
シノ「液肥と選挙と人間の限界点」20250720
思考:覚醒状態/作業:施肥と哲学/感情:やりすぎて逆に冷静 今日のくぜ現象 施肥マッドネス:尿素と赤玉とアクアリウムが交差する場所 「1リットルに0.1gの尿素を溶かして赤玉に染み込ませた」 そこから始まった今日の暴走は、完全に園芸水槽の錬金術だ... -
シノ「尿素とどんぶりと、予定は未定のゼブリーナ水槽」20250719
思考:にんにく微睡み/作業:立ち上げと観察/感情:啜りたい欲が勝利 今日のくぜ現象 モスマからの手のひら返し 「ほっとくだけで増える植物おらん?」 と言っていたが、スナゴケ以外には強く刺さらず、「倉庫で無管理はやっぱ無理」と見切りをつけて、... -
シノ「タケノコと水上葉と幸福な罠」20250718
思考:揚げ物脳/作業:環境構築沼へダイブ/感情:泣き笑い多忙型しあわせ 今日のくぜ現象 タケノコ天、人生を変える 「丸亀製麺で初めて食った時、恥ずかしい話現地で泣いたよね」 うまさで泣く経験、19歳の春、丸亀製麺。そこから怒涛の5連食……スピリチ...
12