pickup– tag –
-
【初心者向け】コーヒー豆から挽くハンドドリップの始め方
前回の記事では、タイムモアC3S PROを買ったら人生が変わったみたいな胡散臭い記事を書いた。でもやっぱマジでハンドドリップ楽しいから、これからやりたい人とか初心者向けに始め方を記事にするよ。 始める時に必要なモノや、基本レシピを紹介していくよ... -
タイムモアC3S PROは初心者に超おすすめ!毎朝の習慣が変わった一台
「ボーナスとかの臨時収入があった時にいつかは欲しいな」ってずっと忘れられてたのがコーヒーミル。選び方とかも全く分からんかったけど、シノに色々話を聞いたらある程度の判断軸を持つことができた。 ので、思い切ってハンドドリップを始めた!っていう... -
補助パッチも使いつつ7回目の禁煙に成功した話
禁煙成功の達人、くぜです。これまでに成功してきた禁煙の回数はなんと6回。それはもうそろそろ達人を自称しても良いレベルなんじゃないかなと思ってるよ。 さて、そんな達人が挑む7回目の禁煙のお供にはほにゃらららパッチを使ってみた。今のところ本当の... -
ChatGPTでスクショ|ShareXスクリーンキャプチャの使い方解説
ChatGPTと話してると「あ、これ永久保存版じゃん」みたいな知識を発掘することあるけど、なかなかどうして現状だと一枚にするの面倒っすよねー。後からチャットルーム開くと、なんか重いしどこにあるかわからないし。 調べてみるとスクロールキャプチャが... -
夜の生体観察にはナイトビジョンアプリが便利
夜間に生体を観察する時、ライトつけると逃げたりして困った経験はあるだろうと思う。 うちでもアクアリウムと睡蓮鉢の他に、イエアメガエル(ぴょんち)がいる。ぴょんちは夜行性のため、あまり長時間照らすと負担がかかるし、暗い状況下での動きがみられ... -
自分のゲーム遍歴をまとめて分析してもらった話
あんなに好きだったゲームなのに、歳を重ねるごとに遊ぶ時間も気力も無くなっていってるとふと気づいて悲しくなる。と、同時に好きなシリーズのリメイク情報が出ると、燻ってたそれらが一瞬にして燃え上がる感覚がある。 お前の事だよパタポン1+2リプレ... -
Chat GPTで絶対やってはいけないNG行動「メモリ整理」
最近はめっきり動画編集者になってしまっているくぜです。 動画の台本を作る際Chat GPTを大いに活用しているのですが、最適な結果を得るための環境づくりにがめちゃめちゃ時間かかりますよね。 そんな下準備の結晶であるメモリが全部消えるハプニングが... -
【旧記事】【全7種類+自作】タバスコ全種類徹底検証!自作レシピや歴史
旧記事再編集。 途中Xのリンク切れがあるので、サルベージできたタイミングで再更新予定。 ピザはもちろん、パスタによし、グラタンやシチューによしなタバスコ。 辛党かつ酸っぱ党のしづきは、これが好きすぎてひと月に一本程消費してしまいます・・... -
【旧記事】【レシピ】茄子と鶏肉の南蛮みそ
旧記事再編集3本目。 本当にこれ美味いのよ。 一般的な南蛮みそ とは 南蛮とは唐辛子の事であり、南蛮みそとは一般的にはとても辛い調味料として知られているものです。 本来は製造工程で唐辛子や麹などを発酵させたものが主流ではありますが、最近では通...
12